社会関係

 社会関係の研究が増えてきたので,このページにまとめていくことにします。

もくじ

自民党憲法改正草案

第五学会 (正義,ロシア,サンデル教授)
天下一の村

おみくじ  めたぼ  「青少年の実態」  ひげ

シンガポールの少子化対策 北海道の経営者

国名 ミクロネシアの旗 近代日本の徴兵制と捕虜(皇軍と国民,カウラ事件)

フィリピンと独立 わが闘争&ヒットラー選挙戦略 月は誰のものか

イラクの旗 動物農場 星条旗への誓い(愛国心と自由)  1984 ネコ投下作戦

【不登校研究】 少年犯罪 クリスマス休戦 世論調査と報道

戦時の嘘  不登校解決マニュアル オリンピック ボリバルの旗

スペインの島 善行実験

イラクとアラブの旗 「国連謝意決議」報道  インドネシアの旗

アフガニスタンの旗 ビルマの旗 ラジオ体操 シンガポール


第五学会 関連レポート

 第五学会(桜井寿人さん主宰)のレポートを掲載します。学会員限定のため,読むためにはパスワードが必要です。パスワードは,「第五学会の別名=○○学会」です。f○○○○hu○というローマ字で入力してください。また,これらのレポートの無断掲載やコピーを禁止します。


・厳罰化実験
 刑務所の話ですが,学校教育や社会全体の考えにも通じるものがあります。サンデルの主張とも共通するものも。

 genbatu.pdf 2010.11.21


・「正義」

 サンデル教授の著書 『これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学』早川書房,2010
 を読むレポート。かなり難解です。現在の新自由主義についての違和感がはっきりとします。では,そこに仮説の「正義」の発想はでてくるでしょうか。

 seigi.pdf  2010.8

・「サンデル教授特別講義」
 NTVで放映されたサンデル教授とタレント達による特別講義。

 sandelT.pdf 2011.3.21

・サンデル教授『それをお金で買いますか』を読む

moneytalks.pdf 公開2012.10.2


■自民党憲法改正草案

 戦争反対のキャンペーンは意図的なモノか。草案にある意図はなにか。

kenpokaisei.pdf 2015.5.29



■天下一の村
 中国にある「天下一の村」とは,社会主義の理想郷か,それとも・・・。

 tenka1.pdf
2011.7.10


おみくじ

 おみくじとはいったい何? そのルーツは? 吉凶の割合は?

 omikuji.pdf
2010.12.27



めたぼ

 官民挙げてのめたぼ。メタボ検診もスタート。その目的は??

 「みんなのめたぼ」  Rmetabo.PDF
 2010.11.29





善行実験

 ふと気がつくとまわりは「エコ」だらけ。「エコのような善行をすると人間は道徳的になるのか」の実験。

 eco.pdf

2010.5.1










ひげ

 日本人とヒゲ 文化か教育か

 hige.pdf 2013.3.14






スペインの島


 コロンブスが到達し,先住民は絶滅,導入した黒人奴隷が反乱を起こして成立した国家は,今や西半球の最貧国。「スペインの島」の歴史を通して,グローバリズムを考える。

・第一部  espanola.pdf  公開2010.2.23

第五学会用レポート。パスワードが必要です。第五学会の目的です。





■シンガポールの少子化対策

 それはなんと○○の授業。NHKの番組からのものですが,番組では全く取り上げられなかったことにも言及。


 lessons.pdf 2009.9.27



■北海道の経営者

 「北海道は失業者,企業倒産とも最悪」というのはホントか。そして,経営者は新政権に何を望むのか。


 corporation.pdf 2009.9.27






ネコ投下作戦


「1万匹以上のネコにパラシュートを付けて投下した」とのラジオの意見広告。これはホント?


「ネコ投下作戦 環境問題の問題」

catdrop.pdf 2009.6.28









『1984』を読む

 オーウェルの「1984」とは,どんな社会か。今の社会や教育の現場に通じるところが・・・。

 変換ミスや文章のおかしいところの校正をしていません。ごめんなさい。


 1984.pdf 2009.5












ボリバルの旗 ラテンアメリカ統合の夢


 ボリバルとはいったい誰か。その生涯と,彼の夢はいまどうなっているのか。「その時歴史が動いた」版?!

 変換ミスや文章のおかしいところの校正をしていません。ごめんなさい。


 ボリバルの旗  Bolivar.PDF 2009.3.8












月は誰のものか

 月の土地が販売されている?! いったい月はだれのもの。

Rmoon.pdf


・2008.12.14

「月の土地私有は合法」:法学レビューの論文/土地販売で月開発を推進

http://wiredvision.jp/news/200805/2008053022.html

「宇宙開発推進には,民間投資が必要」という事ですが・・・










不登校解決マニュアル

 雨野終三さんのレポートです。著者の許可を得て掲載します。著者の希望により,このレポートを読むにはパスワードが必要です。

 なおこのレポートは不登校問題についてのレポートではありませんので,おたのしみに。


 futokokaiketu.pdf

 パスワード必要。パスワードはメールでご請求ください。







戦時の嘘

 戦時におけるプロパガンダ

 wartimepropaganda.pdf 2008.7.27








シンガポール


・第一部

 rsingapore.pdf  シンガポールへの道

・第二部

 rsingapore2.pdf 望まぬ独立

・第三部

 rsingapore3.pdf 明日はどっちだ






ラジオ体操


 まか不思議なラジオ体操のルーツと歴史。ラジオ体操の目的とは? 2008.3

 Radiotaiso.PDF 2.7MB




ビルマの旗

 ビルマの歴史と旗,日本との関係,アウンサンスーチー  2007.10.28


 ビルマの旗 burma.PDF




アフガニスタンの旗

 第五学会用に,2002年に『たのしい授業』に掲載された板倉聖宣先生との共著の記事に大幅に加筆しました。旗だけでなく,アフガニスタンの歴史を学べるようになっています。  2007.10.21

・レポート 「アフガニスタンの旗」 AfghaFlags.PDF

・国旗変遷年図 AFnenzu.PDF








インドネシアの旗

 「日本の戦後とこれから」を描きたかったのですが,ついつい旗にはまってしまった第一部です。


indonesia1.pdf 「インドネシアの旗」第一部

 インドネシア独立を扱った日本映画「ムルデカ」にも旗が出てきて感動。

indonesia2.pdf 「インドネシアの旗」第二部



世論調査と報道


 世論調査の目的は?それはどう報道される?

 Ryoron.pdf 2007.4.29






少年犯罪

 「日本が危ない」として「少年犯罪が増加,凶悪化」と報道されています。データで調べてみると・・・。


「グラフで見る少年犯罪」諸外国との比較グラフ」 2006.11.6  


■「青少年の実態
 「共済ニュース」の記事にあった「青少年の実態」。それをデータで確認していきます。

 「青少年の実態」の実態
 jittai.pdf

2011.1.31



クリスマス休戦

 「新しい戦争」はどのようにして止めることができるのか。クリスマスはシメタになるか。

 XMAStruce.pdf 2007.1.18




近代日本の徴兵制と捕虜(皇軍と国民,カウラ事件)


 NHKの「カウラ捕虜収容所」についての番組を見て,民主主義や日本人について深く考えさせられてしまいました。そのことを簡単にまとめようとしたのですが,例によって「わからない能力」が発揮されてしまい,徴兵制や旧日本軍と民衆のことを知りたくなりました。そこで明治維新後の日本の軍隊と民衆とのレポートになってきました。タイトルは,どうなるかまだわかりません。今のところ100ページ近くにもなっていますが,もっと増えると思います。サークルでも,時間がなくて途中で終わりました。今回公開するのも,その途中までのものです。2006.2

 本によって徴兵令の解釈が全く違うのに呆れて,なんとか原典が載っている本を探して,改訂しました。2006.3.9

続きを公開します。 2006.3.27

 仮説社の増井さんのアドバイスで困っていたタイトルを決定することが出来ました。ありがとうございました。 .4.24


 COWRA1.PDF 850KB 2006.3 改訂版

 COWRA2.PDF 2006.3.25


・「カウラ事件から何を学ぶか」

 NHKの報道特集より。日本の高校生がカウラ事件から何を学び,何を伝えようとしたのか。その衝撃の事実。

 Cowralesson.PDF 2009.5 変換ミスや文章のおかしいところの校正をしていません。ごめんなさい。

Cowrabreakout.pdf  上記「近代日本の徴兵制と捕虜」よりカウラ事件のみを抜粋したもの。





■レポート 「星条旗への誓い」

 東京都での「国旗,国歌への強制」と教育基本法改正の流れで,急遽まとめたものです。基本的人権と愛国心の関係について,米国のことをみていきます。日本の未来も予想できるかも。

 USflag.PDF 1.2MB

増補改訂版 2015.6

stars&stripes.pdf

 

 

 2008.06.13 Web posted at: 11:09 JST Updated - CNN
USA
米連邦最高裁、グアンタナモ収容者の権利認める判決

ワシントン(CNN) 米連邦最高裁判所は12日、キューバのグアンタナモ米海軍基地に収容されているテロ容疑者らに、拘束への異議を申し立てる権利を認めるとの判決を下した。収容者らを「敵性戦闘員」と規定し、拘束を続けることの正当性を主張してきたブッシュ米政権にとって、大きな打撃となる。

判決は5対4の小差で下された。ケネディ判事は判決文で、「法と憲法の効力は非常事態下でも保持されるべき。自由と安全保障の原則は、法の枠内で両立させることができる」と述べた。一方、スカリア判事は少数意見の中で、「米国はこの判決を悔やむことになるだろう」と反論した。

ブッシュ大統領は訪問先の欧州で、「同意はできないが判決に従う」と述べた。

グアンタナモ基地には現在約270人が収容されている。02年以来、起訴などの司法手続きなしで長期にわたり拘束されている収容者も多い。ブッシュ政権はテロ容疑者を裁くために特別軍事法廷を設けたが、連邦最高裁は06年、これを違法と判断。議会で同年、新たに成立した法廷設置法に基づき、米同時多発テロの主犯格とされる国際テロ組織アルカイダ幹部ら5人の裁判の初審理が、今月初めに行われたばかりだ。

最高裁の判決を受け、多くの収容者が拘束の是非を問う裁判を起こすことが予想される。
作文課題で「銃乱射は楽しいだろう」と記述、高校生訴追

2007.04.28
Web posted at: 17:02 JST
- CNN/AP

イリノイ州ケリー――ケリーの警察当局は27日、授業の作文課題で「建物内で銃を発射すれば面白いだろう」と記述した18歳の男子高校生が公共秩序の妨害容疑などで訴追される、と述べた。


イリノイ州北部の高校生で「死人との性行為への関心」も示していたという。教師は「心に思い付くことを書きなさい」と指示していたという。


調べによると、高校生は作文で「昨夜、夢を見た。建物に入って行き、銃を取り出して、全員を撃った」「もし実行したら、楽しいだろう」などと記述していた。


高校生は、教師の指示に従い、創造的な文章を試みただけと主張。「自分でもごみくずのような文章と知っている。学校側などは意味をはき違えている」と強調している。父親は、学校側の過剰反応と指摘しながらも、バージニア工科大での銃乱射事件を踏まえれば理解も出来ると述べている。


地区の教育委員会は高校生の処分を検討しているが、「明らかに度が過ぎた文章」と不快感を表明している。


この高校生は最近、米海兵隊への入隊志願書を作成したという。有罪と確定すれば禁固30日の判決が下される可能性がある。
米最高裁、小差で「中絶禁止法」に合憲判断

2007.04.19
Web posted at: 19:57 JST
- CNN

ワシントン(CNN) 米連邦最高裁は18日、妊娠中後期の人工中絶を禁止する法律を、賛成5、反対4の小差で合憲とする判断を下した。中絶反対派のブッシュ大統領が新たに指名したアリート判事と、ロバーツ長官が賛成に回った。1973年に最高裁が認めた「中絶の権利」を否定する合憲判断が下されたのは、初めて。反対派は、女性の健康を脅かすことになると、批判を強めている。


ブッシュ大統領が2003年に署名して成立した「中絶一部禁止法」は、違憲の疑いがあるとして、連邦地裁や高裁などで、母親の健康を著しく損ねる場合について、考慮されていないして、効力の一時停止命令が出ていた。


しかし、判断が委ねられた最高裁では、ブッシュ大統領が指名した保守派の判事が合憲賛成に回った。賛成5、反対4という数字は、米国内でも議論が分かれている点を反映しているといえる。


反対に回った、判事の中でただ1人女性のギンズバーグ判事は、「この法廷で、何度も何度も宣言されてきた権利を骨抜きにしてしまう内容は、理解できない」と批判している。
米最高裁、テロ容疑者の訴え認めず

 【ワシントン支局】米連邦最高裁は2日、キューバのグアンタナモ米軍基地に拘束されているテロ容疑者が、長期にわたる拘束の不当性を米国の連邦裁判所に訴える権利を認めない判断を下した。危険なテロリストである「敵性戦闘員」の権利は制限できると主張するブッシュ政権にとっては有利な判決。

 ペリーノ大統領副報道官は同日の記者会見で「決定に満足している」と最高裁の判断を歓迎した。AP通信などによると、グアンタナモ基地には現在も約380人が収容されており、裁判を受けられないまま5年以上も身柄を拘束されている容疑者もいる。 2007.4.3 日経ネット 
米バージニア州議会、奴隷制度の謝罪決議案を可決

2007.02.25
Web posted at: 19:10 JST
- CNN/AP

米バージニア州リッチモンド──米バージニア州議会の上下両院は24日、南北戦争の引き金となった奴隷制度で同州が担った役割を謝罪する決議案を、下院は賛成96反対0、上院は全会一致でそれぞれ可決した。


決議案の採決を求めてきた議員らによると、過去の奴隷制度をめぐってミズーリ州議員がバージニア州と同様の対応を検討中だが、州が謝罪を表明した前例は他にない。決議に法的拘束力はないものの、重要な象徴的メッセージと位置づけられている。


決議は「あらゆる人権はく奪行為の中で最悪であり、わが国の歴史上で建国の理想にも最も背いている」として奴隷制度を批判するとともに、奴隷制度の廃止後も「組織的差別や人種差別強化などの陰湿な制度や、アフリカ系米国人に対する人種的差別や偏見、誤解に基く慣行が続いた」としている。米先住民族に対する搾取にも言及している。


決議はアフリカ人奴隷が初めて到着した同州ジェームズタウンが、入植地として成立してから400周年を記念する動きで、ケイン同州知事の承認は不要とされている。
「米大統領はテロリスト」の字句入りTシャツで、搭乗拒否

2007.01.23
Web posted at: 19:05 JST
- CNN/REUTERS

キャンベラ――オーストラリア人男性(55)が、「ブッシュ(米大統領)は世界一のテロリスト」との字句が入ったTシャツ着用を理由に、同国カンタス航空便の搭乗を断られ、言論の自由の侵害を理由に法的措置を取る構えを示している。


メルボルン国際空港での出来事で、カンタスは他の乗客の困惑を呼びかねず、安全な運航を損ねる恐れがあるとして、搭乗を拒否していた。別の着衣に着替えれば、搭乗を認めるとしていたが、男性がこれをはねつけていた。


男性は、ロンドン滞在のIT技術者のアレン・ジェーソンさん。里帰りしていたもので、豪州メディアに対し、「他のシャツは嫌だし、航空料金をむだにすることも考えたが、言論の自由のため闘うことにした」と主張している。


問題のシャツを着て、カンタスの国内便を以前利用したことがあるが、何ら問題にはされなかったと反論もしている。
・「宗教問題」で撤去されたクリスマス・ツリーを再設置

2006.12.12
Web posted at: 21:13 JST
- CNN/AP

ワシントン州タコマ国際空港──米ワシントン州シアトル近郊のタコマ国際空港で、「宗教問題」を回避するために撤去されたクリスマス・ツリーについて、空港当局は11日、元通り設置すると発表した。


空港当局は今月初め、地元のユダヤ教指導者から、クリスマス・ツリーに加えてユダヤ教の燭台(メノーラー)を設置するよう要請を受けたため、宗教的な問題の回避を狙って今月9日、空港内のクリスマス・ツリーやクリスマスに関連した装飾品をすべて撤去。


ユダヤ教の指導者は、弁護士を雇って、燭台を設置しなければ法的手段に訴えると主張していた。これに対し、当局は様々な宗教に敬意を払うことを考えたが、年末で空港利用客が大幅に増加する時期に空港職員全員に対して宗教関連の指導を行うのは困難と判断していた。


ところが、ユダヤ教の指導者と弁護士が当局の対応に困惑。「クリスマス・ツリーの撤去を求めたことはない」として、燭台を設置しなくとも法的には訴えないと連絡。これを受けた当局が、クリスマス・ツリーの再設置を決めたという。


空港当局側は、「来年の年末に向けて、ユダヤ教指導者を含め、地域の人々と協力し、空港の飾り付けについて計画していきたい」としている。


ユダヤ教指導者の弁護士によると、この件では各方面から、非難の電話や電子メールを受け取ったとという。また、指導者がクリスマス・ツリーの撤去を求めたことは一度もなく、ユダヤ教の燭台をクリスマス・ツリーの横に置いてもらいたいと求めただけだった、と強調している。


また、空港側が飾るかどうかは不明だが、燭台を贈るとしている。


クリスマス・ツリーが撤去されて以来、空港内では職員などが、個人的に小さなクリスマスの飾りを置いていたほか、ある航空会社の社員らが、自分たちでクリスマス・ツリーを準備するため、お金を集めていたという。
・「宗教問題」回避のためクリスマス・ツリー撤去 米空港

2006.12.11
Web posted at: 20:27 JST
- CNN/AP

ワシントン州タコマ国際空港──米ワシントン州シアトル近郊のタコマ国際空港に飾ってあったクリスマス・ツリー9本が、空港当局の指示によって撤去された。ユダヤ教の指導者が、クリスマス・ツリーに加えてユダヤ教の燭台(メノーラー)も設置しなければ法的手段に訴えるとしたため、「宗教的な」クリスマス・ツリーの撤去を決めたという。


空港に飾ってあったクリスマス・ツリー全部が撤去されたのは、今月9日。その1週間前、弁護士を雇ったシアトルのユダヤ教指導者が、クリスマス・ツリーの横に燭台を設置するよう求め、これに応じない場合は法的手段をとるとしていた。


空港当局は、様々な宗教に敬意を払おうとしたが、年末で空港利用客が大幅に増加する時期に、空港職員全員に対して宗教関連の指導を行うのは困難と判断。


弁護士などと相談した結果、ユダヤ教の燭台を設置すれば、キリスト教とユダヤ教以外のものについても、設置を求める声が挙がる可能性があるとして、「排他的になることを避けるため、クリスマス・ツリーの撤去を決めた」としている。


一方、燭台の設置を求めたユダヤ教指導者は、「誰もがそれぞれ、年末に対する思いを抱いている。多くの人々にとっては、クリスマス・ツリーが年末を象徴するだろうが、我々の燭台も、まさにこの時期のためのもの」と説明し、当局の判断に驚いている。


また、指導者の弁護士は、「空港のホールを明るく照らす代わりに、暗い場所にしてしまった」と、当局の判断を非難。さらに、「今回のことで、ユダヤ教信者が、話の分からない人々だと見なされるのではないか」と、心配している。
・外国国旗の単独掲揚は条例違反 不法移民対策で米国の町

2006.11.18
Web posted at: 13:45 JST
- CNN/REUTERS

アリゾナ州フェニックス――ネバダ州パーランプ町議会はこのほど、外国の国旗を単独、もしくは米国旗の上に掲げることを違反とする条例を可決した。不法移民に対する行政サービスの拒否や英語を町内の公式言語とすることも協議した。


条例の違反者には30ドル(約3540円)の罰金、社会奉仕活動30時間が科せられる。条例は投票に付され、賛成3、反対2だった。


条例の賛成議員は、今年初期、不法移民の待遇改善を求めて大規模デモが全米で起きた際、メキシコ国旗が目立ったことへの対抗措置としている。米国の土地であり、優先的に星条旗が掲げられるべきだと主張している。


メキシコ系移民の権利擁護団体は表現の自由の違反としながらも、小さい町の出来事であり、外国国旗の掲揚を監視する人員が手当て出来るのかも不透明として大きく問題視していない。カリフォルニア州やペンシルベニア州では、不法移民に部屋を貸さない地方条例が成立する動きが最近出ている。


パーランプ町は、ラスベガスから西へ約96キロのところにあり、住民数は約4万人。
 ブッシュ批判のステッカーで逮捕

CNN
ジョージア州アトランタ(AP) 女性看護師が今年3月にブッシュ政権を批判するステッカーを車にはり、軍警察から違反切符を切られた。

ジョージア州アセンズに住むデニス・グリアーさん(47)は、車に「ブッシュの全部にうんざり(I'm Tired Of All the BUSH**)」と書かれたバンパー・ステッカーを張っていたが、州法が定めた「車両におけるわいせつなステッカーの禁止」に違反していると、デカルブ郡の警官にとがめられ、罰金100ドルが科せられた。

この違反切符について、デカルブ郡の司法当局は今年4月、州法が1990年に憲法の「表現の自由」に反しているとした判断を受けて、取り消している。

しかし、グリアーさんは、この違反で「精神的な苦痛」を受けたとして、損害賠償を求める訴えを起こすと同時に、連邦法廷の場で、自分が張っていたバンパーは憲法による「表現の自由」によって守られていることを明白にしてもらいたい、と主張している。

2006.10.17
テロ容疑者の扱いめぐる法案が上院通過、成立へ
CNN
2006.09.29
Web posted at: 15:55 JST
- AP

ワシントン(AP) 米上院は28日、大統領にテロ容疑者への尋問、訴追権限を認める法案を、65対34の賛成多数で可決した。焦点となった容疑者の扱いをめぐっては、虐待を禁じた上で、尋問方法が合法的かどうかを判断する権限を大統領に与えている。下院ではすでにほぼ同じ法案が可決されており、ブッシュ大統領は今週中にも署名する見通しだ。

法案は、テロ容疑者を裁く軍事法廷の設置をあらためて定めている。米最高裁が今年6月、軍事法廷設置には議会の承認が必要との判決を下したことを受けた内容だ。

容疑者の扱いに関する条項では、ブッシュ大統領が当初、米中央情報局(CIA)による尋問などの合法化を目指し、ジュネーブ条約で禁止されている「虐待」などの定義を国内法で明確化することを提案。これに対して、一部の共和党議員が「米兵士が捕虜となった場合の扱いに影響する」と主張し、民主党と共に反対に回った。ブッシュ大統領は修正案を出し、反対派との歩み寄りを図っていた。

米議会は11月の中間選挙に向け、10月初めから休会に入る。共和党が法案成立を急いだことに対し、民主党からは不満の声が上がっている。



 10.17 ブッシュ署名
グアンタナモ収容者の特別軍事裁判に違法判決 米最高裁

2006.06.30
- CNN

ワシントン(CNN) グアンタナモ米海軍基地の収容者の裁判をめぐり、米最高裁は29日、ブッシュ政権が設けている特別軍事法廷は議会の承認を得ておらず、国際法にも反するとの判決を下した。

最高裁が審理していたのは、01年の米同時多発テロ直後にアフガニスタンで拘束され、国際テロ組織アルカイダの指導者オサマ・ビンラディン容疑者の護衛兼運転手だったことを認めているイエメン人男性の裁判。男性はグアンタナモ基地に収容され、「敵性戦闘員」として軍事法廷で裁かれる予定だったが、弁護団が「法廷の設置はブッシュ大統領の権限を超えている」などと主張していた。

判決は「大統領が法廷を設置することは議会で認められていない」「戦争捕虜の取り扱いを定めたジュネーブ条約にも違反する」として、法廷の正当性を否定。その上で「大統領があらためて議会からの承認を求めることは可能」としている。
・米国旗冒とく禁じる憲法修正案,米上院で否決

 2006.6.27 米国旗の冒とくを禁じる憲法修正案の採決が米上院本会議で行われ,賛成66,反対34と,通過に必要な3分の2の賛成に1票届かず,否決。CNNが有権者1031人を対象に今月実施した世論調査では,上院による憲法修正案否決を「支持する」は56%,「支持しない」は40%だった。民主党のイノウエ議員は「(国旗焼却は)低俗で非愛国的な表現だが,すべての国民は自らを表現する権利を持っている」と反対した。



わずかに1票足りなかっただけです。報道では「成立しても38州以上での批准が必要」としていますが,それはレポートでも述べたように,すでにほとんどの州で憲法修正を求める決議が可決されているので,全く足かせにはならないでしょう。
・同性婚禁止の憲法修正案 上院で否決

 2006.6.7 ブッシュが中間選挙に向けてキリスト教保守派の支持拡大をねらって提出したものですが,動議の可決には60票必要だったが,49票だった。
 米連邦最高裁判決

 2006.5.30 最高裁は次の事件に対して「公務員の内部告発は合衆国憲法が保障する〈言論の自由〉には守られていない」と5:4の多数意見で判決。

 原告は郡地方検事代理だった2000年前半,捜索令状に関する書類に〈故意の誤り〉を見つけ上司に報告したが,認められなかった。問題を暴露しようとしたため,降格などの報復を受けたという。一審の連邦地裁は「正当な職員配置」として原告の訴えを退けたが,高裁は「組織の対応は言論の自由に違反する」として,原告の訴えを認めた。

 米国自由人権協会(ACLU)は「政府が過度に秘密性を好む時代に,最高裁は内部告発を邪魔することで政府の隠ぺい工作に従わせることを容易にした」と非難した。









国名シリーズ


・漢字の国名

西瓜は「スイカ」とは読めません。これって日本語? 国名も「西班牙」はどう頑張っても「スペイン」とは読めないのですが。これらは漢字であっても,日本語ではないのです。

 では漢字の国,中国でアメリカ合衆国をなんと表記しているのでしょうか? 20004.6.27

R漢字の国名.PDF 635KB


・CoreaかKoreaか?

 韓国の英語名を巡って。

 こちらのページで

 

・文科省の国名表記

 文科省,外務省,法務省での国名表記は一定しているか?


 r国名ミニ問題文科省.pdf 492KB




ヒットラー関係


「『わが闘争』を読む」 kampf.PDF 888KB

 ヒットラーはキチガイなのか?彼の著書から,大衆操作や宣伝,教育に関することを抜き出してみました。

 2005.6.29


「『ヒトラー選挙戦略』を読む」 Rhitler.PDF 1.75MB

 「ヒットラーから選挙戦略を学ぶ」という自民党員の本。実際の政治家のことが思い出されて,なかなかたのしめます。

 2005.8.30


動物農場

 ジョージ・オーウェルの『動物農場』は,ソ連批判の寓話ですが,寓話だからこそ,それはあらゆる独裁者の話にも思えます。「なぜ大衆は独裁者を支持するのか」ということを考えさせられます。小説としてもたいへんおもしろいものです。ぜひ原著もお買い上げください。


「動物農場」 animalfarm.PDF 964KB


2005.10.24









■レポート 「イラクとアラブの旗 アラブの歴史と未来」


 米英は,国際世論の反対にもかかわらずイラクに侵攻しました。「ボクにはイラクの歴史の事実を知ることができる」と思ってイラクの歴史を調べ始めましたが,それはアラブの歴史を抜きにしては語れないものでした。そうして4月の札幌たの授サークルで暫定版を発表し,5月に完成版を出すはずでしたが,それも間に合いませんでした。しかし今回途中までですが,ようやく公開できるものになりましたので,ここにあげておきます。(2003.5.24)

 中東戦争の終わりまで行きました。(6.30)

 レバノン戦争まで行きました。(7.27)


「イラクとアラブの旗」 Rアラブ628.PDF 4.3MB

「イラクとアラブの歴史」7.26版 Rアラブ726.PDF 1.4MB  上記レポートの続きです。

「イラクとアラブの旗 クルドとイスラム革命」 Rアラブ824.PDF 716KB 続きです。

「イラン・イラク戦争」 前回分も更新して一緒にしてあります。なんだか「米国の歴史」みたいになってきましたが・・。

 Rアラブ927.PDF 1.4MB

「クウェート危機」 湾岸戦争の真実です。 Rアラブ1026.PDF 1.6MB

「湾岸戦争」 Rアラブ1121.PDF 1.2MB

「イラク危機」 Rアラブ9.PDF 460KB

「無限の正義」改訂版 RアラブX.PDF 1.9MB アフガニスタン攻撃まで

「戦争の大義」 RアラブXI.PDF 1.1MB イラク侵攻まで

「終わらない戦争」 RアラブXII.PDF 2.1MB 現在まで

 自衛隊の旗について書くことになったのも残念なところです。          


「アラブの旗変遷年図」 arabmap524.PDF 259KB

■レポート「イラクの旗 旗で見るイラクの歴史と現在」 2007.8.5

 上記のレポートを80ぺほどに編集し直し,イラク戦争後のことを加筆したものです。

 irqqflags.pdf 2MB

「イラクの旗変遷年図」 irqqifchart.pdf



☆資料

パレスチナ国民憲章

イラクの旗

 イラク暫定政権が掲げる旗はどんな旗か?イラク国旗の変遷と政党旗から予想するレポート。

 「イラクの旗」 Rイラクの旗.PDF 325KB

 このレポートを読むにはパスワードが必要です。またこのレポートからの引用・転載等を一切お断りします。


■イラク国旗変更

 次のようなニュースを見ました。国旗は変更できなかったのですが,国歌は変更していたのですね。ちょっと調べてみます。

旧国歌流し怒り買う、アジア杯優勝のイラク選手歓迎式典

2007.08.02
Web posted at: 17:08 JST
- CNN/AP

アラブ首長国連邦(UAE)・ドバイ――先のサッカーのアジアカップで初優勝したイラク選手団が7月31日夜、ドバイのマクトム首長の招待で同地の国際空港へ凱旋した際の歓迎式典で、旧フセイン政権時代のイラク国歌が演奏されて選手らの怒りを買い、一部が退場する騒ぎとなった。


式典主催の関係者が新生イラクの新国家を知らず流していたもので、イラク選手団は首長国に抗議、謝罪を得たという。


選手たちはサウジアラビアを破ってのイラク優勝に感激、自家用機を決勝の地のインドネシア・ジャカルタに派遣、選手団をドバイへ運んでいた。マクトム首長は、選手団に550万ドル(約6億5000万円)の報奨金贈呈も発表している。


■「国連謝意決議」報道

 不朽の自由作戦と日本   2007.9.22

 hahei.PDF




米国関連

 知っているようで知らない国米国。米国の行動を予想するには歴史を知る必要があります。もともと「ハワイの旗」基礎研究として始まったものです。


【南北戦争資料室】特設ページ

【テキサス】特設ページ



■レポート 「テキサスの旗

 米国のハワイ併合を理解するには,テキサス併合を知る必要があるとの予想の元に始めたもの。

■レポート 「ひとつ星の旗

 ひとつ星の旗の意味。しかし州旗などにちょっと説得力に欠ける。それで次のレポート

■レポート 「南北戦争

 州旗の意味を明らかにするために調べたものです。米国黒人の歴史がわかります。

■レポート 「インディアンと米国

 黒人がわかると,今度はインディアンが気になります。米国はもともとインディアンの土地だったのですが・・・

■レポート 「フィリピンと独立

 米国はフィリピンを植民地化しています。その実態は?まだ完結していませんが,次はキューバを調べたい。

■レポート 「米国貨幣の謎」
  リンクはどこかにあります。


■レポート 「ミクロネシアの旗


■レポート 「星条旗への誓い

 東京都での「国旗,国歌への強制」と教育基本法改正の流れで,急遽まとめたものです。基本的人権と愛国心の関係について,米国のことをみていきます。日本の未来も予想できるかも。

 




ミクロネシアと委任統治・信託統治・独立・核問題

■レポート「ミクロネシアの旗」 

・第1部 「小さな島々」 Rmicronesia1.PDF 1.4MB 2005.7.26 8.18改訂

・第二部 「日の丸の旗の下で」 Rmicro2.PDF 2005.8.27

・第三部 「海ゆかば」 micronesia3.PDF 2005.9.26

・第四部 「忘れられた島々」 micronesia4.pdf 2005.11.29

・第5部 「核の時代」 micronesia51.pdf 2005.12.25

・第6部 「核の時代2」 micronesia6.pdf 2006.1.28

・第七部 「ミクロネシアの旗」 micronesia7.pdf 2006.4.24

・第8部 「分裂への序章」 micronesia8.pdf 2006.6.24

・第9部 「それぞれの理想」 分裂したミクロネシアの各地区が掲げた旗は,それぞれの理想を表していた・・・。

       micronesia9.pdf 2006.7.24

・第10部 「自由連合と独立」 micronesia10.pdf 2006.9.25

・第11部 「パラオの〈独立〉」 micronesiaXI.PDF 2006.11.6


※ローゼンバーク事件の真相

「対米スパイ」認めた露大統領
諜報でソ連との連続性示す


FujiSankei Business i. 2007/11/21


 プーチン大統領が、インテリジェンス絡みで興味深いゲームを始めている。第二次世界大戦中にアメリカが極秘裏に進めていた核開発について、ソ連に情報を流したスパイの存在を認めたのである。

 〈スパイの名は「デリマル」 米原爆開発計画、ソ連へ奪取

 米国が第2次世界大戦中に原子爆弾を開発した「マンハッタン計画」について、決定的な機密情報をソ連にもたらしたスパイの名前をロシアのプーチン大統領が初めて明らかにした。研究者らは「20世紀のスパイ史に1ページを書き加える新事実」と注目している。

 このスパイはジョルジュ・コワリ氏。コードネームは「デリマル」。 

 プーチン大統領は今月2日、昨年1月に92歳で亡くなったコワリ氏に対して、ロシア最高クラスの金星勲章を追贈。授賞理由の中で「彼のおかげでわが国の核兵器開発期間が劇的に短縮された」とたたえた。ソ連は米国から遅れることわずか4年、1949年に初の原爆実験に成功し、米国に衝撃を与えた。 

 ロシア国防省の新聞「赤い星」などによると、コワリ氏は13年、米アイオワ州でソ連からのユダヤ人移民の子として生まれた。ソ連に移住、軍の参謀本部情報総局(GRU)にスカウトされた。 

 40年に米国に派遣されたコワリ氏は、マンハッタン計画の司令部とウラン濃縮施設が置かれたテネシー州オークリッジの研究所に勤務。情報をソ連に伝えたとされる〉(11月15日asahi.com)

 ロシア国防省機関紙『赤星』週刊版(11月7〜13日号)は「特殊任務の遂行にあたって著した勇気と英雄主義に対してコワリ氏にロシア連邦英雄(死後)の名称がロシア大統領令によって付与された」と報じている。

 アメリカの核開発に関する情報漏洩(ろうえい)については、ローゼンバーグ夫妻事件が有名である。第二次世界大戦中、ロスアラモスの原爆工場に勤務していたジュリアス・ローゼンバーグ氏が50年7月18日、FBI(米連邦捜査局)によって逮捕されたエセル夫人は同年8月12日に逮捕)エセル夫人の弟で、ソ連のスパイだったデービッド・グリーングラス氏に機密情報を流したという容疑である。ローゼンバーグ夫妻は容疑を否認したため、グリーングラス氏の自白だけで夫妻には死刑が言い渡された。

 司法当局は、「自白をすれば、死刑を免ずる」という取引を持ちかけ、司法長官室とニューヨーク州のシンシン死刑囚拘置所に死刑執行までホットライン(直通電話)を設置し、自白を促したが、夫妻は取引に応じなかった。世界的規模での夫妻の助命嘆願運動が起き(当然、背後でソ連が糸を引いていた)、ローマ法王、アインシュタイン、サルトルなどが賛同人になったが、アメリカ当局は死刑判決を覆さなかった。

 53年6月19日、夫妻は電気椅子(いす)で処刑された。処刑後、棺に入った遺体の写真とともに「私たちはアメリカ・ファシズムの最初の犠牲者です」という遺書が世界の多くの人々の心をとらえた。長い間、本件はアメリカのマッカーシズム(マッカーシー上院議員を中心に展開された「赤狩り」)によるでっち上げで、夫妻がユダヤ人であることから、反ユダヤ主義の要素もあるとみられていた。日本でも『愛は死を超えて ローゼンバーグの手紙』(光文社、54年)が大ベストセラーになった。

 しかし、ソ連崩壊後、ソ連共産党中央委員会やKGB(ソ連国家保安委員会)、GRUなどの秘密文書が公開され、ジュリアス氏については、ソ連のスパイであったことが判明している。ただし、それほど高いレベルの情報を入手していた形跡はなかった。エセル夫人については、スパイとしての明確な証拠は見いだされなかった。

 今回、プーチン大統領がコワリ氏を叙勲し、ロシア連邦英雄の称号を与えたことは、「マンハッタン計画」に対するソ連のスパイ活動をロシアが肯定的に評価するということで、インテリジェンス(諜報)におけるソ連とロシアの連続性を内外に示したという点で大きな意味をもつ。アメリカに対して、「あんたたちは、本当のスパイを取り逃がしてしまった。こちらはローゼンバーグ夫妻事件に無理があることに最大限につけ込んで、反米キャンペーンを展開させていただいた」という種明かしをしたのである。それは同時に、ロシアがGRUのスパイ活動を今後も積極的に続けていくという意思表示でもある。







ハワイ関連


 野戸谷さんの「ハワイの旗」研究全面的支援。

 【ハワイの旗】特設ページ。


■レポート 「テキサスの旗

■レポート 「フィリピンと独立






【満州国】特設ページ


■レポート 「満州国」

 満州国は傀儡国家だったのか。




国旗関連

 基本的にボクのレポートのほとんどは国旗を扱っています。「旗を見れば主張がわかる」ですからねぇ。でも特に「旗が中心」というものを載せておきます。


【授業書《世界の国旗》】特設ページ 授業書の情報

【世界の国旗】特設ページ 国旗研究ページ





■レポート 「イラクとアラブの旗

■レポート 「テキサスの旗

■レポート 「ひとつ星の旗

■レポート 「南北戦争




オリンピック


■レポート「オリンピックと戦争 五輪停戦決議

 事実を残しておくために作ったレポートです。かなり「重い」内容かも知れません。

■レポート 「五輪停戦 北京五輪への道

 前記の増補改訂版です。

■レポート 「ソルトレーク大会エンブレムの不思議

■レポート 「パラリンピック

 いつものように小笠原智さんとの話の中から,ボクが興味を持って調べてみたシリーズ。パラリンピックの正体はいかに?






はみだしたな

 つい調べてしまったもののコーナー

【はみだしたな】へ。

 以下リンクがついていないレポートも,サイトのどこかにありますのでさがしてみてください。


■ミニ 「Corea or Korea

 ワールドカップで「Corea」と書かれたタオルを振る韓国人。韓国の英語表記はどちらか?


■レポート 「
王族の死と国民の反応

 英女王の母が死去したときの英国民の反応。

■レポート 「皇室と国民の反応

 では日本ではどうなのでしょうか。


■棚の中 「
ボーイスカウト


■レポート 「本の背番号」

  ISBNコードとはいったいなんだ?

■レポート 「メンソレータム」

 懐かしいメンソレータムの少女の謎。

■レポート 「鏡餅」

 その起源。

■レポート 「世界遺産とユネスコ」

 総合学習の授業にもどうぞ。

■レポート 「バレンタインデー」

 バレンタインデーの起源と習慣

■レポート 「サンタクロース物語」

 これは全くのフィクションです。


■レポート 「世界の暦」


■棚の中 「右翼の信条」

■レポート 「イスラム教と宗教」