■おすすめのホームページ

メールで反応をどうぞ。伝言板に反応をどうぞ。




CIA 世界各国のデータ集


世界各国の基本データ(人口など)をどこから調べるのかというのに,いつも苦慮していました。いままでは外務省のサイトや『世界の国一覧』,『イミダス』などを利用していたのですが,なんとなく信頼が置けない・・・。特にイスラム教徒の割合を調べたときに,平野孝典さんのデータと違うところが多くてびっくりしました。そこで平野さんにデータの出典を尋ねたところ,「CIAのサイト」と教えてくださいました。そしてここを見てみると,「うーん,さすがCIA」という感じ。「World Factbook」というサイトで,CIAが集めた各国の情報を公開しているのです。ここなら一番信頼が出来そうな感じです。しかも情報は国別に載っているだけでなく「宗教」「人口」などのカテゴリーでも調べることが出来ます。欲を言えば,表になっていて欲しかったですが。


CIA The World Factbook 2000

http://www.odci.gov/cia/publications/factbook/index.html


◎磁石についての総合サイト

Magnet World http://www.26magnet.co.jp/company/index.html

 磁石の製造販売をしている鞄六製作所のサイトです。磁石全般についての情報があります。またネオジム磁石などを格安で購入できます。さらに磁石に関する質問にも答えてくれます。
 磁石については「健康によい」などのあやしげな情報が多いですが,この会社では,そういったあやしげな事柄については慎重に取り扱っているので,大変好感が持てます。


◎CD(LD)検索と購入

 山野楽器 
http://www.yamano-music.co.jp/

 ここのホームページある「CD検索」がすごく便利です。曲のタイトルやプレイヤー名の一部からでも検索してくれます。「アルバムタイトル」ではなく「曲名」で検索できることが素晴らしいところで,どのアルバムを買えばよいのかがすぐにわかります。また出荷停止のものまで検索されるようです。
 検索システムを利用するためには会員登録をする必要がありますが,即時に登録できて,会費などは無料です。
 最近のCDショップなどでは,盗難防止のためのカバーがCDにかけてあって,CDジャケットをよくみることができないので,含まれている曲を探すのが一苦労(いちいち店員に頼まねばならない)でした。しかし,この検索システムで実にらくちんに調べることができます。
 さらにボタン一発で注文できます。代金引換で送ってくれます。手数料は1回の注文につき882円。

 こんどはLDを検索・注文できるホームページを探したいです。(99/2/27)

 このホームページでLDの検索購入ができるようになりました。(99.7)

 
 
 

◎アマゾン

http://www.amazon.co.jp/

 ここを利用してみて,もう下記のサイトは利用する必要を全く感じなくなりました。素晴らしいの一言です。まず丸善のように新書や文庫を注文できないと言うことはありません。漫画まで注文できます。しかも,本の表紙が表示されて,書評も読むことができるので,「予想と内容が全く違って,損しただけ」ということがまずありません。

 さらに洋書が安い。安いなんてもんじゃない。丸善で先日届いた『World Paper Money』1,2000円がアマゾンでは,6000円で買えるのです。半額。

 デメリットは,本を一冊ずつの配送にすると,その都度送料を取られること。送料を節約したい場合は,下記の「本屋さん」がいいです。


◎本屋さん

http://www.honyasan.co.jp/

 ここのメリットは,「カード会員」になると,送料が無料になることです。ポイントサービスもあり,たのしい感じがします。カード会員になるためには,オリコのクレジットカード契約をしなければなりませんが,年会費などは無料です。でもこれ以上カードを増やしたくないなぁ。でも会員になりました。
 和書だけでなく,米国発売の50万冊の洋書も検索購入可能です。またCD,DVDやビデオなどの購入もできます。

 ただ検索システムはちょっと貧弱。探している本が全然出てきません。「見つからない本はメールでお問い合わせを」とありますが,それは面倒です。でもメリットは「送料無料」。



◎丸善インターネットショッピングhttp://www.maruzen.co.jp./

 150万冊という書籍の検索が驚くほど簡単にできて,そのまま注文可能です。とても便利。
 ただ購入には会員になる必要があり,手続きに1週間ほどかかりますので,その間がイライラします。今なら会員登録が無料ですので,この機会に是非どうぞ。

◎書籍販売通販サイト情報 http://www.net-b.co.jp/jbox/K1/9707K101.htm

 これは国内外の書籍を通販してくれるホームページの情報を集めたものです。これも便利ですよ。

◎クロネコヤマト ブックサービス http://www.bookservice.co.jp/
 以前は使いにくいと思っていたこのサービスを久々に覗いてみると,とても使いやすくなっていました。まず丸善と同じように検索ができるのです。ただ書名で検索してでてくる本が著者で検索するとでてこなかったりして,ちょっと改善の余地アリ。また丸善と違って絶版本などは検索できないので,それが便利でもあり,不便でもある。
 しかしここでは丸善では注文できない文庫や新書の本も注文できますし,丸善で「直接発行元に注文してください」と注文を断られた書籍も「取り次ぎを通すので時間がかかります」というだけで注文できました。丸善とあわせて使うととても便利です。

 ただカードによる支払いの時は,最初だけですが,手続きがちょっと面倒です。
 

「ドレミ A GO GO」

ホームページアドレス http://www1.linkclub.or.jp/~tonemi/

 泉斗音美さんがイラストの才能を開花させて自作のアイコンや壁紙などを公開しているホームページです。なんといってもすごいのは,「仮説実験アイコン集」があること。これはボクのリクエストに応えていただいたものですが。水分子などのアイコンには,もう感激です。早速ボクのホームページ(とパソコン)に使わせていただきました。
 これからがとってもたのしみです。(98/12/24)
このページの背景の画像も泉さんが作成してくれたものです。(12/28)
 ホームページが引っ越しました。(99/9/13)

「たのどこしんぶん」 http://www2.odn.ne.jp/~cag15190/

開設者の野戸谷睦さんの言葉を引用します。

 このホームページは,たのしいこと(研究)どこまでやるの?しんぶん。略称「たのどこしんぶん」です。

 「どこまでやるの?」「どこまでやったの?」というたのしい研究成果を発表したり反応をいただいたり,たのしいことは,どこどこ?と探す目的をもったホームページです。たのしい研究や情報のあつまるホームページにしたいと考えています。投稿・情報をお待ちしています。

ということで「研究」を目的としたホームページです。対象も「仮説実験授業研究会会員・『たのしい授業』読者」としています。まだ作りかけのホームページですが,だからこそ,一緒になってたのしめる雰囲気があります。「昆布の研究」や「図書館利用法」などは必見です。小笠原智さんの「ゲンシマン紙芝居」もたのしめます。また毎日更新されているようでたのしみです。
 ボクのこのホームページの最初のページから「たのどこしんぶん」に行けるようにしておきます。(98/11/27)

現在は休刊中です。

◎1000種以上の植物の写真が掲載されているホームページ

 群馬大学社会情報学部の青木繁伸さんが趣味で作ったものですが,おもしろい植物の花の写真が満載です。バナナやカカオもあります。検索機能も充実しています。授業書〈花と実〉にも便利。
 このホームページのことは,由良文隆さんに教えていただきました。ありがとうございました。

http://www.si.gunma-u.ac.jp/~aoki/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html

◎全米ポップコーン協会 「ポップコーンのレシピ」

 なんとポップコーンの28種類にもわたるレシピを掲載しているホームページを発見。それも全米ポップコーン協会のページです。http://www.popcorn.org/rcindex.htm
 その出だしの部分を翻訳しておきます。

 「私たちはみんな,ポップコーンが味付けなしで,またはちょっとのバター味でとてもおいしいことを知っています。でも,pestoソースの味はどうでしょう。ポップコーンは,それ自体だけの味と等しく,カラメルやケイジャンスパイスの味にも適している驚異の多用途穀物です。ちょっとの想像力と,普通にキッチンにある材料で,あなたと。」

 ここにのっている28のレシピを実際に作って味わってみようと考えています。このホームページ「ポップコーン百科事典」なんてのもあって,調べてみたくなります。(98/9/18)

 一部を翻訳しました。「ポップコーンのレシピ」へ。

◎なるほどの森 http://www.kansai.soka.ac.jp/rika/naru/index.html

 主婦が作った「幼児,小学生のお母さんへ 家庭での理科実験のすすめ」というホームページです。内容は「チョークを作る」「粉塵爆発」など,なかなかおもしろいです。図が多くて,わかりやすい内容です。教育関係者が作ったものとは,明らかに違う感じがします。このページの作者は四条畷卒業だそうで,納得。一部は書籍として発売もされているそうです。ただ出典関係が全部「参考文献・・・」となっているのが残念なところです。

◎世界の国旗のホームページ

 世界の国旗が検索できるホームページがあります。

 World Flag Database  http://www.flags.net/

もちろん詳細な図版付きです。これは便利だろうなぁ・・・。(99.5.29)

 ここの日本に関するページの内容がおもしろいです。【はみだしたな】へどうぞ。

■きれいな惑星の写真

 《宇宙への道》の授業のときにいつも思っていたのが,「惑星の写真をみせてあげたい」ということ。いままでは,図書館で図鑑などを探して授業で使っていたのですが,使い勝手がいまいち。「惑星写真のパネルがあったらいいなぁ」と思っていました。そこでインターネットで探してみて,きれいな惑星の写真が紹介されているホームページを見つけました。

 Calvin J. Hamiltonさん制作の Views of the Solar System
 http://spaceart.com/solar/eng/homepage.htm


 いろいろな写真を並べるのではなく,本当にボクが授業で使いたかった惑星全体のきれいな写真(探査機やハッブル宇宙天文台のもの)をズバリ掲載してくれているのです。
 ここの写真を「拡大印刷ソフト(DaisyZoomPrint)」でA3大に印刷すると,とても素敵な仕上がりになりました。(99.6.8)
 

ここをクリックすると最初のページに戻ります。